top of page

検索


2022/6/25
この日も水抜きに行きました 何故か1艇は水が少なく別の船にはたくさん水が溜まってました 誰かが傘を捨てて行ったようで骨だけの傘が刺さってました ゴミは自分で処理しましょう

chiba-psa
2022年6月26日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


国体の練習のお手伝い
今日は秋に開催される栃木国体のセーリングの練習のお手伝いをしてきました と言うかうちからクルーザーを出して、僕と会長はディンギーで使うクローラーの点検です 結果から言うとクローラー動かなかったのでまた原因調べてリトライですね

chiba-psa
2022年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


2022/3/6 水抜き
この日は久々に水抜きをしてきました オーニングがヤバくなってるので修繕しないとですね

chiba-psa
2022年3月6日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


水抜き
個人的な事なのですが右手を骨折しまして、暫く活動出来ずにいました。 まだ完治はしてませんが固定具が取れたので船の水抜きをしました たっぷり水が溜まってました

chiba-psa
2021年12月12日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


体験会
10/16にクルーザーヨットの体験会をしました 皆さん喜んでもらえました

chiba-psa
2021年10月20日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


水抜きに行きました
9/26マーチンの水抜きに行きました。 秋らしい涼しい日でした。 コロナで中々活動できていないので早くまたマーチンに乗りたいです。 オーニングもだいぶ穴が空いたりしているのでその修繕も必要です。

chiba-psa
2021年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


日程調整会議
5/2 この日は新しくボランティアへの参加を希望される方が2人みえました。 その方達を含めて今後の活動に対する会議を行いました。 コロナによりアクティブな活動を制限されている中、どのように活動するべきか話し合いました。 最後に新しく参加希望の方に、マーチンやクルーザーヨット...

chiba-psa
2021年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


クローラーの点検
4/25 今日はマーチンの水抜きをしました。 その後クローラーの点検を行いました。 エンジンをかけようとしてもかからず、ガソリンが無くなっている事に気付きました。 ガソリンを補給して再びかけたら暫くして回り始めました。 5分くらい回して問題なかったので大丈夫だと思います。

chiba-psa
2021年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


係留具の交換
4/18(日)、クルーザーヨットを係留するのに使っているタイヤを交換しました。 古いタイヤは割れそうになっていました。 台風が来る前に交換できて良かったです。

chiba-psa
2021年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


メンテナンス
最近土日に天気が崩れることが多く、排水出来てなかったので、今日は水を捨てに行きました。 排水すると結構大量に水が吐き出されるので辺りは水浸しになります。 隣りで高校生が船のセッティングしてたので水溜りにしちゃ悪いなぁと思い、とりあえず泥を取り除く作業をしました。...

chiba-psa
2021年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


表彰状を頂きました
11月の事なのですが、社会福祉協議会より日頃の活動を評価していただき表彰状を頂きました。 ありがとうございます。 今後も活動に力を入れていきたいと思います。 よろしくお願いします。

chiba-psa
2020年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


ハンザ体験
10/31は越谷レイクタウンへハンザの体験に行きました。 街の中にある貯水池のせいなのか風が安定せず、また弱くてほとんど無風状態でした。 ハンザは一枚張りの2.3と言うのに乗りました。 一枚張りなのでメインシートだけを操作すれば良く、またコントロールシートがメインシート程度...

chiba-psa
2020年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


体験会
10/24 稲毛ヨットハーバー主催のクルーザーヨット体験会が行われました。 参加者は午前2名、午後4名でした。このご時世なのでマスクは着用しました。 風は2〜5m程度。参加艇はバラクーダ、ローズベイ、快賊、アリアドネの4艇でした。 お疲れ様でした。

chiba-psa
2020年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


体験会
9/26(土)はクルーザーヨットの体験会を行いました。 雨の予報もあったのですが、ギリギリ雨も降らずに行う事が出来ました。 この日は朝から風も強く吹き流しがほぼ水平になっていたので、セイリングは断念しました。 参加者の皆さんには喜んでいただいて良かったです。

chiba-psa
2020年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


様々なトラブル続き
クローラー修理やマストの傾き修正、壊れてしまった船台の修理など行いました

chiba-psa
2020年7月24日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


2020/7/12 トラブル
この日は久しぶりにOさんが来てくれました。 マーチンに溜まった水を抜く為の大きめのポンプを持ってきて頂いて助かりました。 Oさんは船台に浮きを取り付けて浮かべる試みをしたかったようです。 その為船台を引き上げるクローラーを始動してみました。...

chiba-psa
2020年7月18日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


水抜き
水抜きしました

chiba-psa
2020年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


メンテナンス
新コロナの影響でヨットハーバーも入場ができなくなってしまいました 最低限のメンテナンスは許可されているので4/25にマーチンの水抜きをしてきました 長い間メンテナンスをしていなかったので水の量が半端なかったです

chiba-psa
2020年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


水抜き
今日はマーチンの水抜きをしました。 去年の12月にH田さんとT波さんに水を抜いてもらって以来です。 マーチンの半分くらいまで水が入ってました。 オーニングの紐の付け根が破れてるものなどあったので修理しないとですね

chiba-psa
2020年1月13日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


マストを立てました
今日は朝から少し風の強い日でした。 マーチン3艇とも水が溜まっていたので水抜きです。 その後、ABLEの修理です。 ジブのブームを半田さんが作ってくれました。それをABLEに取り付けました。支えになる部分を取り付けてからジブシートを着けます。...

chiba-psa
2019年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント
bottom of page