top of page

検索


パラセーリングチャレンジ
連日の猛暑にひけをとらず、この日も朝から暑かったです。 最近は、ヨットハーバーに部屋を借りても和室が多いのですが、和室はエアコンが故障(?)しているようで、エアコンが使えないのです。 仕方なく窓を全開にして風を通すのですが、そんなに涼しくならないですね。...

chiba-psa
2016年8月21日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント
千葉障害者チャレンジ
この日は会が始まって初めて、かどうかは分かりませんが、僕が千葉障害者セーリング協会に入ってからは初めて、外国人の親子が参加されました。 手足の先に力が入りにくいと言う障害を持たれた親子でしたが、ヨットの経験はあるそうです。...

chiba-psa
2016年7月17日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


千葉パラセーリングチャレンジ(身体障害)
2016年6月18日 この日と翌19日は、千葉パラセーリングチャレンジ(身体障害)が行なわれました。 身体障害を持った方をメインにヨットに親しもうと言うイベントです。 18日はその準備をしました。 最初に、ヨットハーバー2階会議室に集まり、Hさんから現在のスポーツ業界の状況...

chiba-psa
2016年6月17日読了時間: 5分
閲覧数:22回
0件のコメント


船台の改良
この日は雨も降らない、暑くもないという絶好のタイミングを見計らって、船台の修理(改良)を行いました。 船を船台に乗せると、船を支える部分の真上にちょうどトイレの排水溝が乗ってしまい、排水溝の部分だけは船台に乗せても掃除できません。...

chiba-psa
2016年6月11日読了時間: 3分
閲覧数:14回
0件のコメント


体験会をやりました
長患いでずっとブログをサボっておりまして、申し訳ございません。 もうこれを書いているのは2016年6月14日になります。1ヶ月も前の事になっちゃいますね。 去る2016年5月15日に障がい者やお子様などを招いての障がい者クルーザー体験会を行いました。...

chiba-psa
2016年5月14日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


クルーザー無事!
朝から穏やかな風が吹いていて天気も良く作業するにはちょうどいい日和でした。 特にトラブルもなく順調に船を下ろしていきまして、特筆すべき事はないのですが、敢えて言うなら、船台を洗おうとしたときに水道の取っ手が取れてしまい、ホースから直接水をかけたという事くらいでしょうか。...

chiba-psa
2016年4月29日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


見てきました
一応暇だったのもあって、Hさんと連絡を取り合いハーバーまでYACを見に行きました。 想像以上の雨と風でとてものんびり話ができる状態ではないので、管理棟内で雑談しました。 ちなみに、船台は風でもびくともしないので大丈夫でした。...

chiba-psa
2016年4月16日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


YACメンテナンス
今日は朝は天気が良く風は弱かったです。 そんな今日はYACを上げて船底に着いた貝を取る作業の予定です。 僕がハーバーに着くとYさんがいまして、YACの所に行くと既にTさんとFさんが船を寄せていてくれていました。 程なくして予定のメンバーが揃ったのでYACを浮き桟橋に寄せます...

chiba-psa
2016年4月15日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


ジブトリムの練習をしました
今回もクルーザーヨットでセイリングしました。前回に引き続き本格的にヨットの活動をしようと、基礎からの練習です。 今回は世界選手権にも出場しているNさんの指導もあり、特に勉強になりました。やはり目指すものが世界になると違うなぁと思いました。...

chiba-psa
2016年4月3日読了時間: 2分
閲覧数:187回
0件のコメント


帆走しました
今日は朝から曇り空で風も弱かったです。 ディンギーを出すほど人数が集まりませんでしたのでYACでセーリングする事になりました。 クルーザーで帆走するチャンスはあまりないので貴重な経験です。 Hさんが、メンバーにも出航の手順や帆走の艤装方法など覚えておいて欲しいという事で、い...

chiba-psa
2016年3月20日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


初乗り
今日は9時過ぎ頃は少し強目でしたがいい風が吹いていて、久々にマーチンを出せるのかなと思っていましたが、10時頃には風があがり、突風が吹くという事で赤い旗の帆走見合わせになってしまいました。 テイザーのレースでも行われていたのか、朝からたくさんのテイザーが出てましたが、程なく...

chiba-psa
2016年2月21日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント
総会
年に1度の総会の日です。 一連の活動の報告や会計報告など、滞りなく進める事ができました。 ハーバーのポンツーンが壊れている現状など報告できてよかったです。 個人的な事ですが、昨年はホームページを開設した実績が認められて、功労賞を頂きました。ありがとうございます(笑)。...

chiba-psa
2016年2月6日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
今年もよろしくお願いします
今年最初の活動日でした。 本年も変わらずヨットエイド千葉をよろしくお願いします。 個人的に体調が悪く、ずっと活動に参加できず日記もさぼっていましてゴメンなさい。 おかげさまで大分調子が戻ってまいりましたので今年からはちゃんと出席できると思います。 本年最初の活動日。...

chiba-psa
2016年1月23日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント
ヨット体験会
この日は、地元のお祭りでヨットハーバーの体験会のお手伝いにいきました。 ヨット乗船の体験会です。 体験会は親子の参加が多かったです。 午前の部は風がほぼ無風で、一応帆を張りましたがかなり弱々しい風で、帆走だけで進むのは大変でした。 ...

chiba-psa
2015年10月4日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
マーチン競技
この日はマーチン16の障害者ヨットレースの日でした。 朝起きたら雨が降ってるので、雨中のレースになるのかなと思ってハーバーに向かったら、急速に天候が回復してきました。 活動記録には書いていませんが、先日マーチンの船台をOさんの寄付により新しくする事ができまして、船台が...

chiba-psa
2015年9月27日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
体験会
この日は体験会の為、いつにもまして時間厳守で集合しました。 久しぶりに船に乗りましたので、1つ1つ手順を思い出しながら準備をしました。 機走で沖まで出て行きました。微風でしたが帆走できないほどではなかったです。 タイミングをみて船首を風上にたてて帆をあげました。 ...

chiba-psa
2015年9月5日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
メンテナンスの日
この日はなんと私風邪を引いてしまいました。 せっかく久しぶりにヨットに乗れると思っていましたが、ちと無理をするとこじらせそうだったのでやむなく休みました。 そしたら参加者が少なくマーチンを出す以前の話だったようです。 ...

chiba-psa
2015年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
係留具の調整をしました
今日は天気が悪く、雨が降ったり止んだりでした。 参加者も少なかったので、結果的に船は出しませんでした。 朝、マーチンに貯まった水をスポンジなどを使い出しました。船台の分、高さがあるので足場を用意して汲み出しました。 ...

chiba-psa
2015年6月20日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
浦安で体験会
今日は浦安マリーナにて体験会の予定でした。 朝早くに稲毛ヨットハーバーに集合し出発です。今日は久しぶりにYさんも参加です。 個人的に、去年の暮れにYさんと飲んで以来だったので、まさに半年ぶりです。 浦安に向かうまでの間、海面はかなりの凪でして、時には鏡のような海面の...

chiba-psa
2015年6月6日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント
検見川ビーチフェスタ
千葉市の検見川ビーチフェスタが開催されました。 その一環としてヨット体験会が企画され、クルーザーヨットを出しました。 朝、いい風が吹いていたのですが、時間が経つにつれ落ちていき、かなりの凪になってしまいました。 午前の部。 ...

chiba-psa
2015年5月23日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page